『肉を食らえGAGA』がリニューアルオープン!肉はもちろん酒食も絶品!

『肉を食らえGAGA』がリニューアルオープン!肉はもちろん酒食も絶品!

相模原駅前から横山公園へ延びる道沿い、ふと足を止めてしまいそうなメッセージ性抜群の店構え、『肉を食らえGAGA』へ行ってきました。店名の通りお肉はもちろん、お酒の種類も豊富で、酒食もおいしいモダン居酒屋レストランだったのでご紹介いたします!

「肉を食らえ」の看板に誘われて

横山公園前の道をのぼった交差点のガソリンスタント前に、強烈なインパクトのネーミング『肉を食らえGAGA』が現れます。2024/4/10にリニューアルオープンしました。

店内は、マスターと語り合えるカウンター席、仲間と楽しめるボックス席があり、ゆったりとした雰囲気で楽しめます。

上ハラミにフレンチ仕込みの酒食

イチオシは上ハラミ!フレンチ出身のオーナーシェフが作るサラダや他のおつまみもおいしそう。

夏限定だった大人気のタコライスも復活して、テイクアウトもできるようです。

ちなみに、お通しは牛肉のたたきでした!さすが「肉を食らえ」というだけありますね。

まずはサイドメニューから

大好きなアボガドとなめ茸のコンビ!無限にいけてしまうやつです!

アボガドなめ茸 350円

新鮮なシャキシャキのロメインレタスに、クリーミーなお手製ドレッシングが際立ちます!温玉を混ぜるとまた格別のおいしさ!100円アップで生ハム乗せも可能です。

自家製シーザーサラダ 650円

おすすめ!GAGAの上ハラミステーキ

何といっても肉を食らうためのお店と言っても過言ではないのですから、とにかく絶品のお肉です。表面はカリッと香ばしく焼かれ、中はジューシーで柔らかい!噛むごとに肉の甘みと旨味が増していきます…!

GAGAの上ハラミステーキ 200g 2,200円

たれと塩、ワサビをつけてさらにおいしい!お肉がおいしいだけに、シンプルな味付けがより一層、肉を食らっている感があります!最高です!

今週のおすすめ3種

今週のおすすめも注文しました。

新鮮なワカサギをカリッと揚げて、合わせ酢に漬け込み寝かせた一品。さっぱりとした味わいは、お酒のおつまみに最適ですね!

ワカサギの洋風南蛮漬け 680円

いっそ定番メニューにして欲しい!アスパラガスが粉チーズと最高の相性。温玉とともに三重奏を奏でています。

焼きアスパラガス温玉のせ 700円

しっとり舌触りの良い蒸し鶏に、レモンハーブ仕立てのソースが全体の風味をグッと引き立たせています!週替わりなので次いつ出会えるかわかりませんが、すべて間違いなしのおいしさでした!

蒸し鶏のレモンハーブ仕立て 600円

なんと裏メニューも!

「実は裏メニューもあるんです」と、渡してくれました!忙しくない時ならば注文できるので、頼んでみてはいかがでしょう。

裏メニューの『ハーブジャンボフランク』を頼んでみました。自家製あらびき肉のゴツゴツ感が、ジュワーっとお口の中で広がります。

ハーフジャンボフランク 680円

種類豊富なお酒の数々ご紹介

お肉はもちろんなんですが、このカウンターでマスターの船越さまが作るお酒がとにかくおいしい!

お酒の種類もたくさんあって、頼むものすべておいしいんです。ついついお酒が進みます!

王道のジントニックと、ラムをソーダではなくジンジャエールで割ったゴールドモヒート。両方おすすめだけあって飲みやすい!

ゴールドモヒート 650円 / ジントニック 600円

どちらも白ワインとジンジャーエールがベースですが、ライチリキュールのパライソとライムのスッキリ柑橘系『ゼウス』と、凍らせたいろんなベリーがふんだんに入ったことでまるで赤ワインのような色合いの『ハーデス』。飲みやすいけど、1杯でしっかり楽しめました!

ゼウス 700円 / ハーデス 700円

創業した2017年はフレンチレストランとして出店しましたが、今のスタイルに変え、今回のリニューアルを経てさらに進化を続ける楽しいお店です!マスターの船越さまにもすごく気さくな良い方なので、会いに行ってみてくださいね!


にいな

とても雰囲気が良くて食べ物もおいしいし、おすすめしたいお店の1つになりました!素敵なお酒とおいしい食事を楽しみたい時はぜひ!

肉を食らえGAGA

※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。

住所
神奈川県相模原市中央区横山台2-9-8 コーポ栗山
アクセス
上溝駅西口 徒歩17分
営業時間
17:00~24:00
定休日
月・火曜日
電話
042-719-7645
Instagram
@furenchigaga
店舗情報を開く

関連タグ

WRITER

にいな

にいな

記事一覧

相模原に住んでいて、いろんな店舗を巡って楽しんでいるので、ぜひ紹介したいと思っています。