大野北銀河まつり2025開催レポ!鹿沼公園に広がる夏の熱気

2025年8月2日(土)・3(日)に開催された『大野北銀河まつり』。地域に根付いた夏祭りは今年で37回目を迎え、鹿沼公園は大勢の来場者で熱気に包まれました。今回は、当日の様子をご紹介します!

【8/2・3】迫力の手筒花火やプロミュージシャンによるステージも!『大野北銀河まつり』が開催
公開日: 2025.07.30
2025年8月2日・3日、淵野辺駅近くの鹿沼公園で『大野北銀河まつり』開催!手筒花火や星空観察、模擬店やステージイベントも充実。アクセス抜群で夏の思い出づくりに最適!…
大盛況の出店ブース!
筆者が訪れたのは初日の8月2日の夕方。この日も猛暑日でしたが、夕方になると涼しい風が吹いてきて過ごしやすくなりました。会場の鹿沼公園は、たくさんの来場者でにぎわっていました。

今年の会場MAPはこちら。児童交通公園のエリアを中心にお店が並んでいます。

お祭りには、地元淵野辺商店会の飲食店や大学の出店がずらり。夕方からどんどん来場者が増えてきたそうで、どのお店も行列ができるほどの大盛況でした。


以前、相模原ジャーニーでもご紹介したからあげ店『神田屋』さんも出店していて、大きなからあげを販売していました。インパクト大のお店の看板がそのままお祭り会場に!


大きな唐揚げがたくさん食べられる! 食べ放題も魅力の『神田屋』
公開日: 2025.03.31
淵野辺駅から徒歩4分の場所にある『神田屋』。オープンして1ヵ月ほどのお店で、なんと唐揚げの食べ放題メニューもあるそう!さっそくご紹介します。…
飲食ブースには、座って食べられるテーブル席も設置してありました。タイミングよく座れたらラッキー!

子どもたちも夏祭りを満喫!
会場には家族連れが多く訪れ、子ども向けの出店も充実。

楽しそうに過ごす子どもたちの姿でいっぱいでした。毎年心待ちにしている夏祭りは、特別な思い出ですよね。

ハンドメイドの『銀河マルシェ』も同時開催
こちらは、ハンドメイドの雑貨やアクセサリーなどを販売する『銀河マルシェ』のブース。相模原近郊で活動されている約20店が出店していました。

その場でオーダーして作ってもらうバルーンアートや、じっくり取り組めるワークショップなどもあり、大人も子どもも楽しめる内容でした。

見どころ満載の『ギャラクシーステージ』
恒例の『ギャラクシーステージ』では、地元の高校生・大学生のパフォーマンスやキッズダンス、プロミュージシャンのライブなど多彩なステージが展開。

フィナーレに近づくにつれ、会場は一層の熱気に包まれました。

8月2日限定の『手筒花火』
8月2日限定で、『手筒花火』のパフォーマンスもありました。公園内の野球場にて開催されるとのことで、開場してすぐに行ってみると、すでに多くの人が集まっていました。

観覧エリアは平地だったため、最前列でないと全体を見ることが難しかったですが、火柱が立ち昇る迫力に、観客からは大きな歓声が上がっていました。

熱気と迫力を間近に感じられる貴重な体験でした。

今年も大盛況となった『大野北銀河まつり』。にぎわう模擬店、子どもたちの笑顔、迫力のステージや花火と、地域の魅力が詰まった夏祭りでした。


人混みに疲れたら、お祭り会場から少し離れて、池のほとりのベンチやあずまやで休憩したり、お子さんたちは「遊戯広場」で遊んだりもできるのが、鹿沼公園のいいところ。来年の開催も楽しみですね!
鹿沼公園
※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。
- 住所
- 神奈川県相模原市中央区鹿沼台2-15-1
- アクセス
- 淵野辺駅南口 徒歩3分
WRITER 投稿者
