相模原の魅力が集結!『第61回相模原市農業まつり』11/9(日)開催

相模原の魅力が集結!『第61回相模原市農業まつり』11/9(日)開催

2025年11月9日(日)、淵野辺公園にて『相模原市農業まつり』が開催されます。相模原の農業に触れ、味わい、体験できる、毎年地元の人で賑わう人気イベントです。新鮮な野菜の直売や体験コーナーなど、子どもから大人まで一日中楽しめます。

開催概要

今年のテーマは、『知って、触れて、誇れる!さがみはらの農産物』。市内農産物やその加工品のPR販売、農畜産物共進会の鶏卵・柿・キウイフルーツの部、「Happyたまこチャレンジ(たまごのつかみ取り)」、「ゲームイベント」、「搾乳体験」などを実施予定です。

相模原市農業まつりチラシ

地元の食材を使った料理を味わえる飲食コーナーのほか、銀河連邦共和国の特産品PRコーナーや、市内の学校・大学による出展ブースも並びます。

相模原市農業まつりチラシ

開催概要

イベント名
第61回相模原市農業まつり
開催日
2025年11月9日(日) 9:00〜14:30
会場
淵野辺公園 中央広場(神奈川県相模原市中央区弥栄3-1-6)
※公共交通機関をご利用ください
アクセス
淵野辺駅南口 徒歩25分/バス「淵野辺公園」下車すぐ、「栄公園前」下車徒歩12分
主催
相模原市農業まつり実行委員会・相模原市

たくさんの人で賑わう1日

農業まつりの会場は、『淵野辺公園 中央広場』。毎年、多くの人で賑わいます。

淵野辺公園 中央広場

公園内には、「農業まつり開催のため、淵野辺公園周辺は大変混雑します」との案内がありました。当日は公共交通機関をご利用ください。

淵野辺公園

会場には、農家さん直売の野菜や果物、卵やスイーツ、植物などがずらりと並びます。新鮮で立派な農産物がリーズナブルな価格で購入できます。また、生産者さんから直接お話を伺うことができることも魅力のひとつです。

相模原市農業まつり 相模原市農業まつり

さらに、乳牛の展示や搾乳体験も毎年実施しています。淵野辺公園に牛がいる非日常感に、思わず写真を撮りたくなります。

相模原市農業まつり_乳牛 相模原市農業まつり_乳牛
みつき

地元相模原で育てられた農産物のおいしさや、作り手の想いに触れられるイベントです。お近くの方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。

淵野辺公園

※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。

住所
神奈川県相模原市中央区弥栄3-1-6
アクセス
淵野辺駅南口 徒歩25分、淵野辺駅からバスで11分
Twitter
@fuchinobe_park
Instagram
@fuchinobepark
店舗情報を開く

WRITER

みつき

みつき

記事一覧

動物が大好き!週末になると、ペットと一緒に相模原市内の公園でのんびり過ごしています。相模原市の魅力をお届けします。