インテリア・雑貨
お家で“小さな焚き火時間”を。CAMP&CRAFTが提案する癒しの薪ストーブ
相模原の『CAMP&CRAFT』が提案する、小さくても本格的な薪ストーブ。自宅やタイニーハウスで“焚き火時間”を楽しめる癒しのアイテムです。
インテリア・雑貨
相模原の『CAMP&CRAFT』が提案する、小さくても本格的な薪ストーブ。自宅やタイニーハウスで“焚き火時間”を楽しめる癒しのアイテムです。
イベント
紅葉の津久井湖で開催される『第9回つくい湖湖上祭』。地元グルメやステージ、冬の花火が楽しめる秋の恒例イベントです。
イベント
『みんなの津久井湖夏祭り2025』が8/11開催!屋台や盆踊り、スカイランタン、花火など盛りだくさん。地域一体で楽しむ夏の風物詩です。
カフェ
自然豊かな津久井に、訪れた人々の心まで満たす「とびきりの1杯」に出会える珈琲豆を販売するお店があります。今回は、そんな「とびきりの1杯」を求めて『ほたる珈房』さんを訪れました。
カフェ
静かな山あいにひっそりと佇む、一軒家。こだわりがたくさん詰まった空間で生み出される、手作りの革製品と、地元産の食材をふんだんに使用した体も心もほっと一息つく革工房兼カフェを紹介します。
イベント
第27回『津久井湖さくらまつり』が今年も開催されます!どうやら今年はコスプレランウェイも開催されるそうです!
カレー
『こむぎのおはなし(パンパティ)』は、カレーパン販売数世界記録で幾度とメディアにも取り上げられている相模原市川尻のお店です。今回はカレーパンについてはもちろん、ほかにも魅力的なメニューがあるのでご紹介します。
イベント
PR
5月にサンエールさがみはらで上映された『夢みる校長先生』。ですが、「見たかったけど見に行けなかった!」という声もたくさんいただき、まだまだ届けたい人もいるということで、この度2回目の上映会を2024/9/21(土)に、もみじホール城山で行います!
洋食
津久井湖のダム近くに佇む、味わいのあるレストラン『ハックルベリー』さんは、相模原では昔から知る人も多く「シチューで有名なお店」と聞いて、さっそくお伺いさせていただきました!
イベント
今年はスカイランタンが舞う!津久井湖城山公園・水の苑地にて3回目となる『みんなの津久井湖夏祭り2024』が、8月11日(日)山の日に開催されます!
カルチャー
相模原市は相模川や道志川、相模湖や津久井湖、宮ヶ瀬湖などを有する水の都市であり、良質の水が潤う『潤水都市さがみはら』をアピールしています。そんな相模原の地で江戸時代から続く蔵元『久保田酒造』さんは、まさに「酒は土地、酒は歴史」を体現しているといえるでしょう。そして『久保田酒造』では蔵見学が可能とのことで、さっそく伺ってみました。
カレー
城山湖に向かう途中で、風光明媚なお店を発見しました!営業時間は11:00~14:30で、わざわざ出向かないとたどり着けないお店ですが、ここのスパイスカレーは絶対に食べるべき!詳しくご紹介いたします!
イベント
PR
「プロレスで相原を元気に!!」を掲げ、地元愛あふれるプロレス団体『相原プロレス』の次回開催が2025年1月3日(金)に決定!現在開催を応援する協賛を募集中!来場した子供たちに配るお菓子にもなります!