一点ものの革製品、一生ものの住まい。こだわり空間で味わう地元の食材『Leathercraft ZUNI & Art cafe』

一点ものの革製品、一生ものの住まい。こだわり空間で味わう地元の食材『Leathercraft ZUNI & Art cafe』

静かな山あいにひっそりと佇む、一軒家。こだわりがたくさん詰まった空間で生み出される、手作りの革製品と、地元産の食材をふんだんに使用した体も心もほっと一息つく革工房兼カフェ『Leathercraft ZUNI & Art cafe』を紹介します。

閑静な住宅街、四季を感じる高台の家

国道412号線を曲がった脇道沿いにあるお店です。国道は近いですが、津久井の豊かな自然に囲まれており、日常の喧騒を忘れたひとときを過ごすことができます。

曲がり角には案内板も立てられているため、初めてでも迷わずに訪れることが可能です。案内板も良い味を出しており、到着前から期待が膨らみますね。

案内板のとおりに道を行くと、ほどなくしてお洒落な一軒家が見えてきます。一軒家の内装は、オーナー自ら改装したとのことで、入口からもこだわりがうかがえます。お店の前には駐車スペースが3台分ありますので、車・バイクでのアクセスも安心です!

所在地:神奈川県相模原市緑区青山528-5

扉を開けた先に待っていたものとは

一軒家を改装しているため、扉を開けた先は玄関となっており、靴を脱いでから店内へと入ります。玄関には貸し出しスリッパも置いてあり、まるで友人のお家に遊びに来たかのよう。

廊下を進むと、革工房として使用している部屋と、カフェのキッチンが備わったテイストの異なる2つの部屋があります。どちらもカフェの飲食スペースとして使用することも可能で、それぞれこだわり空間でゆったりとくつろぐことができそうです。

世界でたったひとつ

こちらは、オーナーが革製品を製作する作業台です。インテリアにもこだわった作業台では、世界にたったひとつの自分だけの革製品が手作業で生まれていきます。使うほどに味が出てくるのも、革の魅力ですね。

オーダーメイドはもちろんのこと、長年大切に使用した革製品の修復作業も行っています。お手入れをするほどに愛着が湧き、人生をともにするひと品となることは間違いなさそうです。こうして手作業でていねいに製作・補修されている点も、もの作りへの真摯な姿勢が感じられ、深い感動を覚えました。

その他にも、店名が入ったキャッシュトレイ、てるてる坊主、キーホルダー、ティッシュボックス、時計など、革で製作したものが各所に置いてありました。今回は一部の写真紹介にとどめますが、革製品が店内のどこに使用されているか、ぜひチェックしてみてください!

カフェのみの利用でもOK

革工房でもありますが、カフェのみの利用もできます。先ほどご紹介した室内のほかにも、ペットOKのテラス席があります。テラス席は4人席が3つあるほか、ハンモックやブランコなど遊び心のある工夫がされており、小さな子どもから大人まで、津久井の自然を満喫しながらゆっくりとした時間を過ごせること間違いなしです。

メニューは文字のみのものと、写真付きのものがあり、とてもわかりやすくなっています。酵素玄米を使用しており、身体に優しいことも嬉しいですね。

また、1日10食限定の『津久井バーガー』は訪れた際にはぜひ食べたいところです。

ということで、今回はお目当ての『津久井バーガー』をいただきました。使用している食材は津久井産のものという徹底ぶり。津久井 (291) × 産 (3) で873円としているところにも遊び心が感じられますね。ぺろりと平らげてしまいましたが、ソイパテで肉を使用していないにも関わらず、十分な満足感を得ることができました。

デザートには、『デザートサンド』(500円) をいただきました。カシス、チョコ、バナナがカリッと焼かれた食パンにサンドされており、デザートながら、こちらも大満足のひと品でした。

なお、今回は完売だったため次回へ持ち越しになりましたが、酵素玄米を使用したカレーやドリアもあるので、ぜひ召し上がってみてください!


ほろ酔いネコ

どこを見渡してもこだわりを感じることができました。一生ものの家や、自分の身体をいたわる心、そして長く寄り添える革製品。ちょっとひと息でも、一生の出会いを求めてでも、ぜひ立ち寄ってほしいお店です。

Leathercraft ZUNI & Art cafe

※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。

住所
神奈川県相模原市緑区青山528-5
アクセス
橋本駅北口から神奈川中央バスに乗り「新屋敷」で降りて徒歩5分です
営業時間
土日祝日10:00〜17:00 (必ず公式HPをご確認ください)
Instagram
@leathercraft_zuni
店舗情報を開く

WRITER

ほろ酔いネコ

ほろ酔いネコ

記事一覧

無類のお酒好き。おいしいものから素敵な場所、心惹かれるものまで、幅広くご紹介していきます。読んだ人の日常がちょっと豊かになるような記事をお届けします。