
毎年春と秋に開催される『相模大野アートクラフト市』。相模大野駅周辺にハンドメイド作家のブースがずらりと並ぶ人気イベントです。2025年秋は11月2日(日)11:00~16:00に開催予定で、329店の販売ブースと17の体験ブースが登場します!

手作りの魅力が満載!300ブースが集結『相模大野アートクラフト市』春の市2025
公開日: 2025.05.06
センスのいい手作り作品を求めて、多くの来場者でにぎわう『相模大野アートクラフト市』が2025年4月27日に開催されました。2025年春の開催当日の様子をレポートします。…
開催概要
『相模大野アートクラフト市』は、相模大野駅周辺商店会連合会が地元市民とともに取り組む “まちづくり”のためのイベントです。アート作品・手づくり雑貨・工芸品・創作小物などが並ぶ『販売コーナー』と、来場者が実際に手を動かして楽しめる『体験コーナー』を中心に構成されています。

相模大野アートクラフト市(第35回 秋の市 2025)
- 開催日程
- 2025年11月2日(日) 11:00~16:00 ※雨天中止
- 開催場所
- 相模大野駅北口駅前(コリドー会場・デッキ会場・ボーノ会場・体験ひろば)
- 公式サイト
- https://sagamiono-artfesta.com/
- 主催
- 相模大野駅周辺商店会連合会
- 主管
- 相模大野アートフェスタ実行委員会
- 後援
- 相模原市・相模原商工会議所
会場は相模大野駅北口周辺
開催場所は相模大野駅北口周辺の『デッキ会場』『コリドー街』『ボーノ会場(1F・2F)』『ボーノ体験広場』のエリアに分かれています。各出店者さんの紹介やブースは、公式サイトの特設ページから確認できます。お気に入りの作家さんをチェックしてから出かけるのもおすすめです。

旧伊勢丹へと続く『コリドー会場』では、通り沿いに多くのブースが並び、にぎやかな雰囲気に包まれます。

『ボーノ会場』は1F・2F・体験広場に分かれていて、さまざまなジャンルの作品が楽しめます。体験ブースでは、大人も子どもも楽しめるワークショップが満載なので、ぜひ覗いてみてくださいね。


当日はたくさんの人でにぎわいます。手づくりならではの温かみを感じながら、作家さんとの会話を楽しめるのもこのイベントの魅力です。お近くの方はぜひ訪れてみてくださいね。
WRITER 投稿者
