毎日100種類以上のパンが並ぶ人気店!『夢造りパン工房 相模原本店』

毎日100種類以上のパンが並ぶ人気店!『夢造りパン工房 相模原本店』

神奈川県内に8店舗を展開するベーカリー『夢造りパン工房』。オープンしてもうすぐ1年の『相模原本店』を訪問しました。土日に通りかかると、いつもたくさんのお客さんでにぎわっているお店です!さっそく、ご紹介します。

ログハウス調のおしゃれな外観

『夢造りパン工房 相模原本店』は、2023年11月に相模原市下溝にオープンしました。最寄り駅は原当麻駅ですが、駐車場完備なので車で来店される方が多いです。

ログハウス調となっているおしゃれな建物は、オーナーさんのこだわりが詰まっていると伺いました。

夢造りパン工房_外観

所在地:神奈川県相模原市南区下溝305-4

2024年10月現在、8店舗ある『夢造りパン工房』の中で1番新しい店舗が『相模原本店』なのですが、建物内に本部があるため、こちらが本店となっているそうです。

居心地のいいカフェスペース

店内には、購入したパンが食べられるカフェスペースがありました。白×木目調のナチュラルで落ち着く空間です。カウンター席とテーブル席、窓際にも座席がありました。

夢造りパン工房_イートインスペース

ログハウスということもあって、天井が高くて開放感もあります!ドリンクメニューやケーキセットもあって、コーヒーを飲みながらゆったりとした時間を過ごせそうです。

夢造りパン工房_カフェメニュー

家族で過ごせるテラス席

テラス席も充実しており、テーブルが広くゆったりとしているので、ご家族で過ごすのにおすすめです。週末になるとこちらで寛ぎながらパンを食べるお客様をよく見かけます。

夢造りパン工房_テラス席

最近設置されたという遊具広場もありました。小さいお子さんも楽しく過ごせますね。ほかにも店内のトイレには「おむつ交換台」もあり、家族連れへの配慮がうかがえます。

夢造りパン工房_遊具広場

毎日100種類以上が並ぶ「焼き立てパン」

店内には焼きたてのパンがずらりと並んでいました。その数なんと100種類以上!お店がオープンする朝8時には、ほぼすべての種類が焼き上がっているそうです。

夢造りパン工房_内観

「作りたてを提供したい」という思いもあり、人気のパンは少量ずつ焼いて、常時補充をされているそうです。筆者が滞在していたお昼前の時間も、焼きたてのパンが次々と運ばれてきました。

夢造りパン工房_パン

スイーツ系、惣菜パン、サンドイッチ、定番のパン、季節限定商品など、バラエティ豊かなラインナップです。お子さんが喜ぶかわいらしいパンもありました。パンを選ぶときって、ワクワクしますよね。

夢造りパン工房_パン

迷ったらコレ!看板商品『相模原カリードーナツ』267円

今回はたくさんある種類の中から、お店の人気商品をいただきました。さっそく、ご紹介します!

お店の1番人気は、『相模原カリードーナツ』。お肉と野菜の具材がたっぷり詰まった、とろとろカレーパンです。

夢造りパン工房_相模原カリードーナツ

サクっとした食感と、もちもちの生地に感動!カレーは、お子さんでも食べやすい味です。ぜひ、揚げたてを食べてみてくださいね。

夢造りパン工房_相模原カリードーナツ

TVでも紹介された『相模湖くりぃむぱん』237円

続いて、メディアでも度々登場する人気商品『相模湖くりぃむぱん』。最近では、『ヒルナンデス!』で紹介されたそうです。番組で登場したのは『相模湖店』ですが、もちろん同じ商品ですよ~!

夢造りパン工房_相模湖くりぃむぱん

袋を開けると、ふわっと甘い香りが広がります。卵をたっぷり使ったコクのある自家製カスタードをしっとりとした生地に包んで焼き上げているそうです。大人気なのも納得!どんな年代の方にも愛される味ではないでしょうか。

夢造りパン工房_相模湖くりぃむぱん

こだわりの生食感『生メロンパン』237円

生ドーナツの生地で焼き上げた、まるでパンケーキのような「生食感」のメロンパンです。こちらも人気商品!

夢造りパン工房_生メロンパン

割ってみると、中身がふわっふわでした。外側のカリカリの生地と、しっとりふわふわの軽~い食感。これはハマります!

夢造りパン工房_生メロンパン

秋の限定品!『大学芋デニッシュ』410円

秋ならではのお芋、かぼちゃ、栗を使った限定商品もたくさんありました。なかでもおすすめだった『大学芋デニッシュ』をいただきました。サクサクのデニッシュ生地に、ゴロっとした大学芋!中にカスタードクリームも入っていて、満足感のある1品でした。

夢造りパン工房_大学芋デニッシュ

くりいむぱんがドリンクに!?『相模湖くりぃむフラッペ』648円

こちらは、相模原本店と相模湖店限定販売の『相模湖くりぃむフラッペ』。なんと、先ほどご紹介した『相模湖くりぃむぱん』が、丸ごとフラッペになりました!

相模湖くりぃむフラッペ_商品ポップ

パンのつぶつぶした食感と、シャリシャリしたフラッペの食感がいい感じにマッチ。濃厚なカスタードの味とバニラの香りがして、スイーツ好きにはたまらない新感覚デザートでした。

夢造りパン工房_相模湖くりぃむフラッペ

『夢造りパン工房』は、今年で10周年!

『夢造りパン工房』は、2024年11月で10周年を迎えます。創業感謝祭として、10月26日・27日限定で、購入金額1,000円(税抜)ごとに10%OFFクーポンのプレゼントがあるそうです。全店で実施するそうなので、お近くの店舗に足を運んでみてくださいね!

夢造りパン工房_10周年記念

筆者は『淵野辺店』もよく利用しているのですが、いずれの店舗でもパンの種類が多くてワクワクします!今回ご紹介した定番商品以外にも、サンドイッチや惣菜パン、ピザやハンバーガーも充実しているのでおすすめです。


みつき

今回取材中に、何組ものお客様が訪れていましたが、どの方もトレイいっぱいにパンを購入されている姿が印象的でした。あれもこれも買いたくなる気持ちに共感!みなさんもぜひ、訪れてみてくださいね。

夢造りパン工房 相模原本店

※情報は取材当時のものです。来店の際は公式情報をご確認ください。

住所
神奈川県相模原市南区下溝305-4
アクセス
原当麻駅 徒歩約15分
営業時間
8:00~20:00
定休日
年中無休
電話
042-714-9114
Webサイト
https://yume-pan.com
Instagram
@yumepan_north
備考
駐車場完備
店舗情報を開く

関連タグ

WRITER

みつき

みつき

記事一覧

動物が大好き!週末になると、ペットと一緒に相模原市内の公園でのんびり過ごしています。相模原市の魅力をお届けします。